- Project data
- 用途 / 旅館(源泉かけ流し温泉)
 場所 / 長野県上田市別所温泉
 構造 / 木造
 延べ床面積 / 620m2
 期間 / 2021.7~
 
長野県に1500年以上続く別所温泉に江戸時代から続く源泉かけ流しの温泉を持つ旅館の再生計画。
10mほどの高低差のある山を背負った斜面に、一棟貸し旅館と素泊まり旅館という2つの異なる種類の温泉旅館を計画し、それらを庭園でつなぐ計画としました。
素泊まり旅館は温泉街に開けた施設として、全面の街路に沿って連続するファサードにリズミカルな凹凸をつけることで路の景観を彩る建物となるよう意図しています。 
一棟貸し旅館はアプローチの緑を抜けた先に配置した隠れ家的な宿として計画。取り壊し前の旅館で使われていた木材などを再利用することで、150年慕われてきた老舗旅館の記憶を継承するデザインとしています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
- Credit
- 基本設計・実施設計: Archipatch / 吉田桂子
 構造設計: ASA / 鈴木啓、一ノ瀬悠輔
 設備設計: 環境設備計画 / 中山和男
 プロデュース・庭園設計: 石原デザイン研究所
 
